• TOP
  • お知らせ
  • 大きな樹木は伐倒したあとの整備が重要!地崩れ対策とは?

大きな樹木は伐倒したあとの整備が重要!地崩れ対策とは?

大きな樹木を伐倒した後の整備は、実はとても重要です。

なぜなら地崩れの恐れが高まるから。
樹木が生えていた場所の土壌は、木の根によって支えられていました。
伐採後、その根がなくなることで土壌が不安定になり、雨や風の影響で地面が崩れやすくなります。

まず、伐倒した後、根っこの処理がポイント。
根をそのままにしておくと、腐敗が進んで周囲の土壌を不安定になってしまうリスクがあります。

そこで、根を掘り起こす「根掘り作業」も行い、しっかりと取り除くことが大事。
根を残す場合でも、適切に整地を行い、土壌の安定性を保つための工夫が必要です。

あるいは伐倒してそのままにせず、新しい樹木の再生とう方法もあります。

伐採した跡地に速やかに草や低木を植えることで、土壌の流出を防ぎます。
根が張ることで地盤が安定し、雨の際の浸食を軽減できます。

場合によっては、土壌の補強工事を行うこともあります。
土嚢や石を使って、急な傾斜地の強化を図れば、地面が崩れにくくなります。

伐採後の整備は、特に湿った季節に行うことが望ましいです。
土壌が柔らかいときに整地や植生を行うことで、根が早く張りやすくなり、安定性が増します。

大きな樹木の伐採は一時的な作業に見えますが、その後の整備こそが、環境にとって非常に大切です。

現在弊社では現場スタッフを募集しています。
アーボリストとして働いていただける方は大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから